こんにちは。 水とフィルターのプロフェッショナル 家中まるごと浄水器®の小野志郎です。 皆さんは、水のクラスターが小さく なると体への吸収がよくなって健康に いい。 って聞いたことがありませんか?
こんにちは。 水とフィルターのプロフェッショナル 家中まるごと浄水器®の小野志郎です。 今日の話題は、海洋深層水について。 深い海の水は、温度が低温で安定 しており、ミネラルが豊富できれい という特徴があります。 特に海洋深層水の含まれるミネラル …
こんにちは。 水とフィルターのプロフェッショナル 家中まるごと浄水器®の小野志郎です。 皆さんは、水道局のホームページを見る ことってほとんどないと思います。 私は、仕事柄ちょくちょく見るのですが 各地域の水道局のホームページに 「朝一番の水は飲…
こんにちは。 水とフィルターのプロフェッショナル 家中まるごと浄水器®の小野志郎です。 最近やたらにウォーターサーバー の宣伝をみかけませんか? ウォーターサーバー人気ランキング! 49社の宅配業社徹底比較! ウォーターサーバークチコミランキング! …
こんにちは。 水とフィルターのプロフェッショナル 家中まるごと浄水器®の小野志郎です。 夏祭りのシーズンですね。 露天の店が出るとなんだかワクワク するのはなぜなんでしょう。 子供たちも金魚すくいを楽しそう にしているのをよく見かけます。 すくった…
こんにちは。 水とフィルターのプロフェッショナル 家中まるごと浄水器®の小野志郎です。 今日も暑かったですね。 車のエアコンが効かなくなるほど でした。 車を走らせているとスタバを見つけたの で入店。 モカフラペチーノを注文しました。 好きな方はわ…
こんにちは。 水とフィルターのプロフェッショナル 家中まるごと浄水器®の小野志郎です。 日本では、古来から豊かな水に 恵まれてきました。 水はタダ同然で「湯水のごとく」 使えたのです。 水道事業は国や地方自治体 が公共事業として管理し、 水道料金も…
こんにちは。 水とフィルターのプロフェッショナル 家中まるごと浄水器®の小野志郎です。 今日も暑かったですね。 関東は梅雨明け。 これからますます暑くなりそう です。 すると心配なのが、熱中症。 でも私の子供の頃は日射病って言って いた気がするので…
こんにちは。 水とフィルターのプロフェッショナル 家中まるごと浄水器®の小野志郎です。 東京都江戸川区の葛西海浜公園で 18日、人工海浜「西なぎさ」の 一部エリアが水に顔をつけても いい「海水浴場」として復活。 家族連れらが水浴びなどを 楽しんだ。…
こんにちは。 水とフィルターのプロフェッショナル 家中まるごと浄水器®の小野志郎です。 今朝の収穫です。 私の自宅でプランターで育てたもの。 無農薬で栽培していますが、 なかなか難しいです。 虫がつくのはもちろん 急に暑くなって水きれを起こしたり …
こんにちは。 水とフィルターのプロフェッショナル 家中まるごと浄水器®の小野です。 今日は、よくある質問の中で 「カルキ」を取り上げてみましょう。 皆さんは、カルキと塩素の違いが 分かりますか? カルキって水道水の臭いの元でしょ。 塩素のことじゃな…
こんにちは。 水とフィルターのプロフェッショナル 家中まるごと浄水器®の小野です。 コンビニのカット野菜って便利です よね。 栄養のバランスも考えられている ようだし、ドレッシングも選べるし ランチの時つい買っちゃいませんか? でも、コンビニの野菜…
こんにちは。 水とフィルターのプロフェッショナル 家中まるごと浄水器®の小野です。 今日も雨ですね。今年はよく降ります。 これだけ降れば水不足は心配しないで よさそうです。 さて、今日は、雨の水質のお話。 最近は、エコってことで、雨水をためて 庭に…
こんにちは。 水とフィルターのプロフェッショナル 家中まるごと浄水器®の小野です。 うちのお客様の約60%は、アトピーや ぜんそくなのどアレルギーで悩んでいた方 ですが、化学物質過敏症の方も多いです。 みなさんも程度の差があるものの タバコの臭い…
こんにちは。 水とフィルターのプロフェッショナル 家中まるごと浄水器®の小野です。 今日は、私が、会社を起こす前、個人で 浄水器販売をはじめた頃からのお客様、 K様宅にメンテナンスに伺いました。 K様とは、もう17年のおつきあい。 まだ、家中まるごと…
こんにちは。 水とフィルターのプロフェッショナル 家中まるごと浄水器®の小野志郎です。 お宅の浄水器を中国で 販売したいけど いくらにしてもらいますか? こんな感じで片言の日本語でよく 電話掛かってくるんです。 富裕層に知り合いからいるから 売って…
こんにちは。 水とフィルターのプロフェッショナル 家中まるごと浄水器®の小野志郎です。 今日は、出張で博多に来ています。 仕事も大事ですが、 博多と言えば博多ラーメン!! 博多に来たら必ず食べて帰ります。美味しいですよね。 facebookにも思わず投稿…
こんにちは。 家中まるごと浄水器®の小野です。 昨日アップしたブログの反響がすごくて びっくりしています。ありがたいです! www.iimizu.net コメント欄で質問をいただきましたのでお答えしたいと思います。
こんにちは。 家中まるごと浄水器®の小野です。 梅雨のこの時期、水道水の臭いが 気になりませんか? あのツンと鼻につく消毒系の臭いです。 臭いの元は、皆さんご存じの塩素。 水道水に消毒のために投入された塩素 が残って臭いの元になっています。 残った…
こんにちは。 家中まるごと浄水器®の小野志郎です。 先日、友人のお誘いで、 日本酒と肉料理のお店に行ってきました。 店主から日本酒の説明を受けながら、 料理とのコラボレーションを楽しむ という大人の店。 大人気で、予約は4ヶ月待ちだとか!
こんにちは。浄水器の達人 水とフィルターのプロフェッショナル 家中まるごと浄水器の小野志郎です。 今日は、故マイケルジャクソンと水のお話。 出典元:無料素材イラスト・ベクターのフリーデザイナー
こんにちは。 水とフィルターのプロフェッショナル 家中まるごと浄水器の小野志郎です。 利根川水系の水道水から、国の基準を 超える化学物質のホルムアルデヒドが 検出された問題で、原因となった主な 物質は、川に排出された 「ヘキサメチレンテトラミン」…
こんにちは。 家中まるごと浄水器の 小野志郎です。 今、逆浸透膜浄水器が注目されています。 テレビ東京の「ガイアの夜明け」でも 「放射性物質」を除去したと紹介されていましたね。 弊社も過去、逆浸透膜浄水器を作っていましたので、 その性能は理解でき…
こんにちは。 家中まるごと浄水器の 小野志郎です。 今回は、 「浄水器で放射性物質は除去できるのか?」について 動画(2分57秒)で解説しました。
こんにちは。 家中まるごと浄水器の 小野志郎です。 今日は、 中国へ進出している浄水器メーカーの 担当者と情報交換をしました。 中国でも、 水に対する関心が高まっており、 浄水器も好調に売れ行きを伸ばして いるとのこと。 ただ、メンテナンスができる…
こんにちは。 家中まるごと浄水器の 小野志郎です。 軟水と硬水どちらがいいんですか? よくある質問のひとつです。 そこで、今日は軟水と硬水について解説しましょう。